

海老と蟹は裏切らないカレー
税込み1,090円
海老と蟹の味はおいしいから、「蟹と海老は裏切らない」という格言が料理界にある(奥田シェフ談)。名前はそのまま、「蟹と海老は裏切らないカレー」。 このカレーは、コロナ第一波の時に助けていただいた、気仙沼のかに物語さんのまるズワイガニと石居さんの海老がたっぷり入っています。困ったときはお互いさまの、友だちは裏切らないというカレーでもあるのです。
原材料名:魚介類{オオエンコウガニ(まるズワイガニ(ナミビア産)、えび)、クラッシュトマト(イタリア製造)、カレールー(小麦粉、カレー粉、砂糖、パーム油、野菜(たまねぎ、にんにく)豚油、トマトペースト、食塩、香辛料、チキンエキス、粉末ワイン、チャツネ、バター、はちみつ、オリーブオイル、小麦粉、白ワイン、おろししょうが、おろしにんにく、甘えび粉末、食塩、ブイヨン(ゼラチン含む)、乾燥にんにく、セロリ/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、pH調整剤)
5種の野菜と2種のフルーツと3種の穀類の味わいカレー
税込み958円
野菜とフルーツと穀類をビーフエキスで煮込み、旨みが凝縮した濃厚なコクがあるカレーです。 ショップチャンネルでも紹介され、4,000食売れた商品です。
原材料名:アップルペースト(チリ製造)、4炒めたまねぎ、レンズ豆(レンティッキエ)・大麦・小麦のミックス、小麦粉、砂糖、食用大豆油、トマトペースト、カレー粉、おろしにんにく、ビーフエキス調味料、ビーフエキス、おろししょうが、食塩、にんじんペースト、発酵調味料、バナナピューレ、香辛料、酵母エキス/カラメル色素/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・牛肉・大豆・バナナ・りんご・ゼラチンを含む)
